2019年10月アーカイブ

先日、材料が出たスルガ銀行ですが、本日の終値は486円にて終了した模様です。

11月14日には決算発表がありますが、それまでに上昇していきそうな雰囲気も感じられてきました。

ただ、先日の創業家の材料は少しインパクトが薄いと感じており、メインエベントはやはりシェアハウス問題の解決になるのかもしれません。

引当金の額でいっても、第1四半期の時点でのシェアハウス関連が「1,373億円」に対し、創業家ファミリー向けが「135億円」となっており、規模感でいえば10分の1程度です。

さらに「投資用不動産ローン」で「467億円」の残高もありますが、このシェアハウス関連での戻り益の見通しが付くのかどうかがポイントになりそうな気がしております。もう一年ぐらい300~400円台でウロチョロして欲しかったのですが、本日は一時500円を付けてきてますので、ちょっと微妙な展開になってきました。

今日開けた窓を埋めにいくのかは不明ですが、9カ月の移動平均では458円となっていますので、これを試しに来るのかどうか今後も注目していきたいと思います。

本日、スルガ銀行にて材料が出ていましたが、創業家ファミリー企業に対する融資問題が本年度中に解消する予定になったもようです。

スルガ銀行の公式サイトより

「今般、当社と創業家ファミリー企業の間にて、創業家ファミリー企業に対する融資の全額返済に係る合意書を締結いたしましたことをご報告させて頂きます。今後、本合意書に基づき、創業家ファミリー企業が所有する当社株式及び不動産の売却により融資金の回収を進め、本年度中に融資関係は解消される予定です。」

スルガ銀行の不正融資問題については、これにて多少は解決の道筋がついたのではないかなと感じています。

ただ、引当金の額でいえば、2019年3月の時点での創業家ファミリー企業で134億円となっているため、シェアハウスや投資用不動産の分も考えるとまだ先が長いのかもしれません。シェアハウス問題が解決するまでには、時間がかかるのかなという印象もしております。

いずれにしても、「融資の全額返済」なら創業家ファミリー企業の引当金は必要なくなり、その分は利益になるはずですので、いずれ上方修正がされると思いますが、さすがに300円台ではもう買えないのかなという印象を感じています。

日銀の考査でスルガ銀行に契約違反があり、これによりPTSにて株価が値を下げているようです。

「2014.12.2~2014.12.18」の分と「2018.2.14~2018.3.2」の分かと思いますが、日銀の考査というのは数年間に1回ぐらいのペースで行っているのかもしれません。それ以降は実施状況のホームページへの掲載が取りやめになっており、今年も入ったのかどうかは不明です。

金融庁の検査は行政権限の行使としての実施ですが、日銀考査の場合は契約による実施になり、罰則などはないようですが、ある程度は影響が出てくるのかもしれません。

スルガ銀行は創業家との関係決別へ向けて道筋をつけるとのことで、そろそろ何等かの方針でも示してもらいたいものですが、11月14日には決算発表が予定されているようです。

もう一回、300円台で買いたいのですが、今回の契約違反については少し力不足かなと感じています。台風の報道により、あまり報道されていないような気がしています。

決算発表まであと1か月とのことで、今後も注目していきたいと思います。